木製漆器 平安 塗師・木村表斎 真黒塗 会席膳 十客 在庫処分 隅切卓上膳 四方 MA58

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
◇木製漆器 平安 塗師・木村表斎 真黒塗 会席膳 十客 木箱入り 隅切卓上膳 四方 京漆器 茶懐石 MA58◇
手作りや伝統的な技術を用いた高品質な工芸品を提供しています
京塗師 木村 表斎 (きむら ひょうさい)
生没: 1818-1885
江戸時代末期から明治の初めにかけて活躍した京塗師。京都の塗師(ぬし)柴田藤兵衛にまなぶ。下京(しもぎょう)にすみ、真塗(しんぬり)や洗朱(あらいしゅ)の根来塗(ねごろぬり)にすぐれ、おもに飲食器をつくった。弟弥三郎が2代表斎を襲名した。明治18年2月14日死去。68歳。近江(おうみ)(滋賀県)出身。
キズやヨゴレ等の使用感あり。全体的に茶色味がかっており、漆の経年変化であると思います。気になるヒビやガタツキはなく時代を考えますと良い状態だと思います。木箱や布にヨゴレ等あり。布は9枚付属しています。
古いものですので神経質な方はお控え下さい。写真にてご確認お願い致します。
※茶筅除く写真に写るものが全てでございます。
◇サイズ◇
高さ 約3.2cm
幅 約33.3cm
※こちらの商品は同梱です
※専門家ではない為、説明不足等あるかと思いますがご質問ありましたら出来る限りお答えいたします。
1203
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > 漆芸・漆器 > 膳商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域富山県

残り 2 57,000円

(388 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月11日〜指定可 (明日18:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥287,317 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから